AIカメラで、お店が変わる。
店舗DX・セキュリティソリューション
ABOUT
次世代の店舗運営を支援
当社のソリューションは、ただの防犯カメラではありません。AIが映像を分析し、「万引きの予兆」を検知したり、「お客様が何に興味を持っているか」を分析したりします。防犯はもちろん、売上アップのお手伝いもできる、新しいお店の"目"となるシステムです。
しなやかな盾で、盤石の安全を。
AIが築く、店舗と顧客双方にとっての「安全な売り場」
「安全な売り場」とは、お客様と従業員、双方の安心を守ること。私たちのAIセキュリティは、万引きなどの物理的な脅威だけでなく、大切な顧客情報も守ります。脅威には強く、お客様には自然に。AIの進化する「目」が、店舗の信頼と成長を支える新しい時代のスタンダードです。
「安全な売り場」とは、お客様と従業員、双方の安心を守ること。私たちのAIセキュリティは、万引きなどの物理的な脅威だけでなく、大切な顧客情報も守ります。脅威には強く、お客様には自然に。AIの進化する「目」が、店舗の信頼と成長を支える新しい時代のスタンダードです。
店舗エリアから探す課題解決ソリューション
お客様の店舗環境に合わせて、
課題を解決するソリューションをお探しいただけます。
課題を解決するソリューションをお探しいただけます。

課題
正確な来店客数や客層を把握し、
販促や人員配置に活かしたい。
販促や人員配置に活かしたい。
解決策
来店客数・属性分析システムで、客数、性別、年齢層を自動でデータ化。POSデータと連携し、より精度の高い買上率分析も可能です。
課題
万引きによる商品ロスを入口で防ぎたい。
解決策
商品セキュリティゲートを設置し、未会計商品の持ち出しを自鳴式タグで警告。犯罪の抑止力として高い効果を発揮します。
課題
品切れに気づかず、販売機会を逃しているかもしれない。
解決策
AIカメラによる平置き品切れ検知が、商品棚を常時監視。在庫が少なくなると自動でスタッフに通知し、機会損失を防ぎます。
課題
お客様が商品選びで困っていても、適切なタイミングで声がけできない。
解決策
AIによる接客支援システムが、棚前での滞留などのお客様の行動を検知。スタッフに通知し、最適な接客タイミングを創出します。
課題
急なセールや価格変更の際、値札の貼り替え作業が大変。
解決策
電子棚札(ESL)なら、本部から一括で価格情報を更新可能。作業負荷を大幅に削減し、タイムリーな価格戦略を実現します。
課題
スタッフを探しているお客様を待たせてしまうことがある。
解決策
館内放送連動の呼び出しシステム「チョットきてコール」(ハードボタン型)、「Staff Call DX」(QR読み取り型)を設置すれば、お客様がワンタッチでスタッフを呼び出せ、顧客満足度が向上します。
課題
セルフレジを導入したいが、商品のスキャン漏れなどの不正が心配。
解決策
セルフレジ不正対策「ミテマスmini」、「Arrow Watcher」(簡易サイネージ機能付)が、カメラでお客様の手元を映し出し、不正行為を心理的に抑止します。
課題
インバウンドのお客様が増えたが、外国語での対応が難しい。
解決策
多言語通訳サービス「KOTOBAL」の対面型透明ディスプレイやスマホアプリを活用し、最大32カ国語のリアルタイム翻訳でスムーズな接客コミュニケーションを実現します。
課題
スタッフの入退室管理を徹底し、内部セキュリティを強化したい。
解決策
顔認証・非接触指紋認証システムと電気錠を連動し、厳格な入退室管理で関係者以外の立ち入りを制限。情報漏洩や内部不正のリスクを低減します。
課題
手書きや外注のPOP作成にコストと時間がかかっている。
解決策
複合機によるPOP印刷で、長尺ポスターや特色(2色)印刷も内製化。外注コストを削減し、必要な時にすぐ作成できます。
課題
従業員の手荷物検査に工数がかかり、内部統制の徹底も難しい。
解決策
手荷物検査クラウド「Ciero」で、従業員自身によるセルフ検査を実現。映像は本部で確認でき、管理工数と内部不正リスクを同時に削減します。
課題
地震や豪雨など、災害発生時に各店舗の状況を迅速かつ正確に把握するのが難しい。
解決策
拠点状況クラウド「Baseプラス」で、現場からの報告手段を一本化。リアルタイムで状況を地図上に集約・可視化し、本部の迅速な意思決定を支援します。
課題
複数の店舗や施設の契約情報、点検履歴などが分散し、管理が煩雑になっている。
解決策
施設管理クラウド「N COLLECTION FM」で物件・契約・点検情報をオールインワンでシステム管理。担当の属人化を防ぎ、効率的で確実なファシリティマネジメントを実現します。
AIの進化を支える確かな工事力:
既存設備も最新ソリューションへ
既存設備も最新ソリューションへ
AIが拓く、監視カメラの新たな可能性
AIとカメラの連携は、従来の「録画して確認する」受動的な使い方から、「リアルタイムで状況を分析し、次の一手を提案する」能動的なツールへと進化させます。
これは単なる防犯(守り)に留まらず、来店客の動線分析による効果的な売り場作りや、接客タイミングの最適化など、店舗成長(攻め)の強力な武器となります。
AIは単なる映像を「意味のあるデータ」に変換し、お客様のビジネスに新たな価値を提供します。
これは単なる防犯(守り)に留まらず、来店客の動線分析による効果的な売り場作りや、接客タイミングの最適化など、店舗成長(攻め)の強力な武器となります。
AIは単なる映像を「意味のあるデータ」に変換し、お客様のビジネスに新たな価値を提供します。
既存カメラ資産を活かす、賢いAI導入
「AI導入には、全カメラの交換が必要…」そんなことはありません。
現在お使いのカメラはそのままに、映像を録画・解析するレコーダーをAI対応のものに交換したり、AI分析専用の機器(アプライアンス)を追加したりすることで、高度なAI機能の利用が可能です。投資を最小限に抑え、既存の資産を最大限に活用するスマートなアップグレードをご提案します。
現在お使いのカメラはそのままに、映像を録画・解析するレコーダーをAI対応のものに交換したり、AI分析専用の機器(アプライアンス)を追加したりすることで、高度なAI機能の利用が可能です。投資を最小限に抑え、既存の資産を最大限に活用するスマートなアップグレードをご提案します。
AI × カメラ × ネットワーク × 施工 = EXVのワンストップソリューション
私たちの最大の強みは、最新のAI製品をご提案するだけでなく、その性能を100%引き出すための高品質な設置工事まで一貫してご提供できる点です。
適切なカメラ選定から、最適な画角調整、安定したネットワーク構築、電源工事に至るまで、すべてをワンストップでサポート。
お客様は複数の業者とやり取りする煩わしさから解放され、計画から運用までスムーズな導入を実現できます。
適切なカメラ選定から、最適な画角調整、安定したネットワーク構築、電源工事に至るまで、すべてをワンストップでサポート。
お客様は複数の業者とやり取りする煩わしさから解放され、計画から運用までスムーズな導入を実現できます。
EXVならではの3つの強みへ
現場起点の課題解決力
EDIONグループとして培った小売現場への深い知見を活かし、机上の空論ではない、実践的で効果の高いソリューションをご提案します。
AI/DX技術の活用
最新のAI画像分析やDX技術を積極的に取り入れ、従来の方法では解決が難しかった課題に対し、新たなアプローチで挑みます。
ワンストップサポート
課題のヒアリングから最適なシステムの企画・設計、機器の選定・設置工事、導入後の保守サポートまで一貫して対応します。
WORKS
導入事例
ホームセンター、家電量販店、スーパーマーケットなど、多様な業種のお客様に最適なソリューションをご提供しています。

大手家電量販店様 (全国400店舗)
業種:小売業
全国400店舗に及ぶ大規模な導入実績。商品盗難防止システム、スマートフォン展示セキュリティ、来店客数システム、AIカメラなどを組み合わせ、総合的な店舗DXとセキュリティ強化を実現しました。

アパレルブランド様 (1,000店舗以上)
業種:小売業
全国1,000店舗以上に防犯カメラシステムを導入。一部店舗ではレジ不正抑止タブレットも活用し、ブランドイメージを損なわない自然なセキュリティ環境を構築しています。

ホームセンター様
業種:小売業
複数のお客様(合計20店舗以上)に、商品盗難防止システム、防犯カメラ、防犯抑止タブレットなどを導入し、店舗のロス削減と安全な運営をサポートしています。

スーパーマーケット様
業種:小売業
複数のお客様(合計49店舗)に防犯カメラシステムや電話設備を導入。生鮮食品を扱う売り場の安全確保と、従業員間の円滑なコミュニケーションを支援しています。

書店様 (75店舗)
業種:小売業
75店舗にセルフレジ不正抑止タブレット「ミテマスmini」を導入。お客様の利便性を高めつつ、スキャン漏れなどの不正行為を効果的に抑制しています。

各種専門店様
業種:小売業 (雑貨・ブランド・工具など)
商品の特性に合わせ、盗難防止システムや展示品ガード、インカム等を最適に組み合わせることで、高価な商品や専門的な商品を安全に陳列・販売できる環境を提供しています。